俺も飛顎とか描きまくっとったぞ!!!>国詠
そして八雲が初めて光牙曲げたシーンもね!
でも単行本で読むからオチは言わんといてくださいまじで。

よくよく考えたら俺もサザンアイズが一番最初にちゃんと集め出した
漫画でした。まじで。漫画を集めるとかいう概念が無かったからね。

めちゃイケ(再)を見る→バイトに行く→家に帰る→テレビを見る→絵を描く→幽遊白書を見る→朝飯を食べる→コナンを見る→寝る→起きる→最初に戻る。

の生活を送ってます最近。
新しいタブレットがすごい欲しいのでまだ見てない宝くじが
当たってることを
すごい期待してます。っていうか当たってるね!(言霊)

あと幽遊白書全巻がすごい欲しくなってきた。

しまぶー児童売春のショックを人狼とA.I.をみて何とか癒しました。
誰だA.I.は長いからおもんないとかいったのは!!
あとブラッドを借りてるのは誰だ!!!

バイトが終わるたびに琵琶湖までチャリで行って帰るときの気持ちに
なる。
しかも家に買ったばかりのゲームがあるからすごい電車の中で
どきどきしながら揺られてました。
今日は久々にゲームを買った。
BUSINっていうやつで多分ウィザードリィの番外編?かなにか。
それは買った後に気付いてなんか得したなーって感じでした。
ちなみにキャラデザは寺田克也ね!へへへ!

ってもう気付いたら11日だったのでかなりびびりました
倫理の論文ようやく終わった!!!!!!!!!!!
提出が今日の午後5時まででいま午前4時。
しかも昨日お酒を飲む会があって睡眠時間は二日で4時間!
でもこれでようやく学校のことがなくなったー
感謝感激雨アナーキーインザO.K.Uでございます。

黒手塚が

2002年7月31日
テレビで手塚治さんのマンガをアナライズする番組を今見ております。
うぅーん深い!もとい不快!
もっとわかりやすく教えてくれよ!というか多分ある程度の
知識ある人じゃないとわかんないよ!
ワンダー3あたりで線が変わったとか135ページに崖のシーンが
あったとか(しかも「あぁー」って他の人相槌打ってる)とか!!
俺も!俺も語りてえよ!!
こりゃますます読みたくなってっきた色々!
今日は後期休んで日本一週チャリンコの旅を決行する自転車馬鹿の
資金集めのために長野でバイトする直前飲み会に行っくてる。
これすげえ!!と思ったけど単位落としまくったのも
あったらしくなるへそな感じでした。
あとヨーロッパに美術館巡りに行く奴もおってこれもまたまた
すげえ!!!って思った。
皆何かしらやるのねぇーとふと感慨深くなってしまい
俺もどっか行こうかとも思うけど特にそんな欲求も無く
とりあえずお土産をたのんどいた。

あと昨日やってた映画俺も見たぞ!>国詠
ヤングヒットマンね!「近すぎるぞ」やね!
Xファイルから終わりでやったから
昨日はバイト終わりーののテスト終わりーので学校の美術棟屋上で
飲み会があっていろいろミラクルがありました。
まず俺がつくころにいつも絶対つぶれない人がウォッカの一気飲みで
寝ゲロをゴボゴボと吐いて爆笑してました(俺がね)。
次にいつも絶対つぶれる人が好きな娘に彼氏おるって言われて
トイレでゲロゲーロゲロゲボと吐きまくりで掃除三昧の羽目でした。
しかも出てたのはゲロだけじゃなかったね!!!
女の子も2人つぶれて寝てました。
それにしても飲み会というものの虚しいこと!!ばかじゃねえの!!!
楽しい飲み会で女の子を意識してる男の見苦しさったらありゃしない!
性格の悪い女の自身満満っぷりったりゃありゃしない!!
まぁおもしろかったからよかったけどもね!

あとこの夏はハルキヨ描きまくり宣言です!
言霊信仰やけんね!!

おかしな2人

2002年7月19日
今日始めてテストで単位落としちゃったよ!!!
昨日は徹夜で(朝の5時から)勉強したわけですが
ブラックジャック面白かったなぁ!
というわけでちゃんとした勉強はせずプリントとかを
ぱらぱら見てちょっと書くだけでした。
でもそれでもいけると思ってたら案の定フランス語はいけたけど
心理学が全然だめでした。まじでショッキングでした。
というかフランス語より簡単やろと思ってたのに!

友達4人で受けに行って2人が前に座ってその2人が
問題を貰って即効教室を(苦笑いで)出た時にええ!!!
えええ!!!!と教授が「ちゃんと授業受けてたら難点取れるよ」
とニヤニヤ言ってたのを思い出しました。
そういうことかよ!!プロフェッサーK!!
ちなみにその2人の次に部屋出たのは俺でした!!
そしてもう一人の友達に聞いたところ次々に芸術系の連中が
部屋を出て行きましたとさ!!!はは!
スターウォーズ面白かったです!!まじで!クッジューアヤキン??

と、そんなことよりも、そんなことよりも!!!
ようやく手に入ったペインタボンを見ながら僕は飲んでいた
カフェ・オ・レを鼻から出しそうなぐらいぶったまげてしまいました。

「こ、これはハウツーボンじゃねぇ!!!」

じゃねぇとは前広告で言ってたもののなんか写真の中にヒントの
一つや二つ隠れてるだろうと思ってたらちょうど(俺にとってね)
肝心な部分にコメントがかぶってたり要らん写真がかぶってたりで
知りたい部分がさっぱりなんでしたが、今日ペインターいじってたら
なんとわからんかったことがわかっちゃいました!!!!
おめでとう俺!メクシボクー!!

テストを受ける前にすでに哲学と現文の単位を失っております。

欲しかったけどね!!

そしてX..Y.Z

2002年7月11日
今日は昨日の疲労から?朝起きれず2限の終わりに学校に着いた。

3限目は休講。

4間目は出るつもりやったけど4回生の合評やってると聞き
出席だけとって少しだけ見に行く。というわけで勉強してねえ!

でもさすがにテスト近いのでコピーを240円分とりました昼休みに。
っというわけでペインタボン!どこにも売ってなかので
ネットで出版社に注文しました。
アニメイトの下にある漫画ばっかりの本屋さんに売ってなくて
わざわざ日本橋まで行き(午後3時の学校帰り)売ってそうな店に
売ってなくてかなりディープな店にまで行って「ないですか?」
って聞いたら「成人誌ですか?」って聞き返されるし!
ラクガキング4冊もおいてるくせに!!!!ハゲ!メガネ!!
もしかしたら予約した分だけ発注とかなんかなーと思ったけど
そんな記述特に無いし。見落としてるかも知らんけど。
そんで家に帰って近くの本屋さんに注文しようと思ったら
店のおばちゃんに大声で電話で本社に確認取られるし(しかも無いし)
かんなりはずかしかったです。
しかもちゃりんこが無くて駅から家まで歩きでしたとさ。およよ
土曜日に原子力発電所の見学に行ってきました。
そしたらなぜか2000円バスの中でとられて何でやろと思ってたら
それは前から決まってたらしく、また金が減りました。
でも用意されてた食事(これも知らんかった)がかなり豪華でした!!

その帰りなんばで降ろされてブックオフに初めて入りました。
こういうでかいとこは安くないんやろなあんまりと思ってたら
でかい画集が200円で売っててかなり衝撃的でした。
そんで興奮して超頭脳シルバーウルフ全3巻を250円!!で買い
スターウォーズのバッチのガチャガチャを1回やってしまいました。
銀狼怪奇ファイル(?)の原作やね!
今日あった環境論という講義で明日課外授業に行くのを聞いて
かなりびっくりした。しかも結構遠出。

最後の講義の時間に立体の授業があって石膏をとるのに
なかなか乾かなくて3日目でバイトに遅刻しかけた。

今日はレジを打った。かなり粗相してしまった。
でも結構慣れるものでレジを打つことより立ちっぱなしなのが
一番しんどいと思った。
今日はひっさびさに大学にいる間勉強してた。
まじでやばいぞ勉強しないと。

HPを新しくしてみました。自称Webデザイナーの
友達に丸々やってもらって。2日くらいで。
日記見難いので多分別にします。こっちも書く感じで。

バイトっていうか働くのってしんどいなー
今日はコンビーニエンスのバイト初日に行ってきました
楽勝ムードのまるで怖くないモードになってた俺は働いてるうちに
嗚呼社会ってこんなとこだったのねトホホという気持ちになってました
おそるべしコンビーニエンスはかなりしんどい五時間て長かったのね
でもそれもこれも考えもなしに画集やら漫画やら買ってしまった性



起きれなかったので学校さぼっちゃいました。
そんで呼んだ友達が持ってきたデジタルキャムラがかんなり薄く
煙草サイズだったので結構うらやましかったです。
あんま言わんかったけど。

濱マイクはかなり面白かったです。へっへっへ今頃デザインの課題
さぼってたやつは学校に残って徹の夜してるころだぜ!!

買った後に気付いた

2002年6月29日
今日は雨が降りそうななかマタドールの家行きを決行して
教授に借りて又貸しした面白DVD(他色んなCDR)を取りに行った。
帰りにメトロポリスのポスターあるかなと思って某本屋に入り
無かったので寺田克也の寺田克也全部を買ってしまった。
ラクガキングかわんでよかったやんと思ったとともに
ペインタボン出ることをすっかり忘れててやってしもた感が
あふれんばかりに出てきた。

ショック!

2002年6月25日
アフタヌーンでやってる(た)ストーンっていう漫画がちょっと
あんまり面白くない感じで終わってショック!
仮面ライダー2号がカラーやけどダブってショック!
雨が降ってきてショック!
どうでもいいけど最近の仮面ライダーはあんまり見たことないけど
ショッカー的な存在がおらんかったような気がする。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索